公演後記(しゃーぷ)


いやーーーー終わりました。公演。
27日〜29日、計6回公演。
楽しかったなあ。
奇しくも、公演内容と天気がリンクし、お足元悪かったかと思いますが、ご来場いただき誠にありがとうございました。
内容いかがだったでしょうか。ご感想はぜひTwitterで #劇団Bremen を添えてお願いしますね(*⁰▿⁰*)

お褒めの言葉をかけていただく機会の多い(とても嬉しい!)『雨雨降れ』ですが、原案はもっとテンポが遅く、編成も弦楽器の要素が強かったのですが、最終通し稽古前日(当日?)の夜中1時くらいになんとなーくフルートのパートを足してみたら急に全体が活き活きと動き出してきて、そのまま朝4時台に仕上がりました。雨のしとしと感が出て、ラストで雨上がりも表現できたのは、偶然でした!笑
通し稽古当日に沢良木にネオンの調教をぶん投げ、電話でやりとりしながら群馬で仕上げてもらい、東京で集合し最後の通し稽古で初お披露目でした。〆切踏み倒しまくってごめんなさい。
初お披露目時には誰の顔も見ずに流して、誰しもが無言のまま終わったため、あれこれ最後まで流すの?流していいの?不評なの?そう…と思っていたのでした。反動で数倍褒められた気になりました。笑

落ち着きがなく物覚えも悪いので、前回公演までは公演当日に何もしない役割を選んできたのですが、今回は音響で参加しました。
会場の設備は何も悪くないのに、小屋入りから機材トラブルの応酬で本当にびっくりしました。笑
参加するとこんなに楽しいし、終わるときも寂しいんだなあと思いました。

本公演を懐かしみつつ、次の公演の話もしつつ群馬に降り立つと、赤城颪の洗礼を受けました。大荷物時にはきついぜ…。あと寒い。
公演期間中に『悪い女』パフォーマーの華さんに急速にMozart!の『影を逃れて』を布教された、しゃーぷでした。


Bremen Building

劇団Bremenは音楽×映像×芝居で何か面白いことをやりたい集団です。 現在は、劇場からYoutubeやspoonラジオに活動場所を移して活動再開中!企画多数進行中です!お楽しみに!(2021年春)

0コメント

  • 1000 / 1000